2014年6月
2014年6月30日 (月)
2014年6月29日 (日)
2014年6月28日 (土)
2014年6月27日 (金)
2014年6月26日 (木)
2014年6月25日 (水)
2014年6月24日 (火)
2014年6月23日 (月)
2014年6月22日 (日)
2014年6月21日 (土)
2014年6月20日 (金)
2014年6月19日 (木)
求む!
エントリーまだまだ全力で受付中。
しかし、阪下で全日本が出来るなんて思ってもいなかった。
北海道や広島、菅生みたいな広い場所でないと、出来ないって昔は思い込んでましたからね。
でも、Litesをやってきて、オンタイエンデューロの魅力を阪下で表現出来るって思ったんです。
それと、僕の思いを理解してくれて、協力してくれる仲間に出会えたのが1番嬉しい事です。
あと1ヶ月ちょっとで本番ですが、これもありかなと皆さんに思ってもらえるレースにしたいとスタッフ一同準備しますので、お楽しみに!
2014年6月18日 (水)
2014年6月17日 (火)
2014年6月16日 (月)
2014年6月15日 (日)
2014年6月14日 (土)
もうやらん。
今日は梅吉さんとお出掛けしてから、新しく買った古い車のフィルム貼り。
何十年ぶりにやったやろ。
空気入りまくり。
もう嫌だ…
やっぱり餅は餅屋。プロに任せるべきでした。
そのうち空気入ったの見慣れるからええか。
明日は乗るど!
2014年6月13日 (金)
行くど!
てんちょ!
ありがとうございます!
そっ、みんなで行けば怖くない!
去年の夕張から始まった、助け合い遠征。今年の日高でも。
ぜひ関西弁を撒き散らしながら日高の素晴らしいコースを一緒に走りましょう!
ちなみに飛行機なら金曜の夜飛行機、日曜の最終で帰ってこれます。
土日しか休みないわ〜って人も大丈夫ですよ!
2014年6月12日 (木)
こう書いたら…
7\27JECプラザ阪下大会のSR。
タイヤは"技術規則16項に準ずる。"
としてます。
全日本クラスの方は、きっと必ず送られてくる、MFJのルールブックにのってます。こう書いたら、みんな読んでみるかなと思って。
承認クラスの皆さんは、なんの規制もありませんのでご安心。
で、もしルールブックないって方はこちらから。