« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月31日 (火)

ドライ

ドライ
最近アケアケサンドの練習が多いのでから完全ドライです。
そんな練習ばかりしてるからマディ弱いんやろ!
って、言われそうですが…
大丈夫です、日高は晴れるはずなので(笑)

| | コメント (0)

2012年7月30日 (月)

ブロっぽく

ブロっぽく
某大型家具店で激安で買った、ペーパーウエスのホルダー。
これで整備の時にそこらじゅうに転がってたウエスの置き場所が決まります。
整備のプロって、ウエスに限らず工具とか置き場所が決まってて散らからず整備してはるもんね。
せっかくマイガレージを作ったので、プロっぽく整理整頓です。

| | コメント (2)

2012年7月29日 (日)

暑過ぎ

暑過ぎ
日陰をみつけて基礎練習。
スムーズコーナーマスターするぜ!

| | コメント (6)

2012年7月28日 (土)

やっと

やっと
半年以上パンクとシフターが壊れてほっていた、MTB直した!
これで通勤中マニュアルの練習しよっと。

| | コメント (9)

2012年7月27日 (金)

調髪

調髪
いつもの美容室TRANSITさんで頭きれいにしてもらってます。
暑いか思いっきり切ってもらおっと。

| | コメント (3)

2012年7月26日 (木)

夏の恒例

夏の恒例
今年も行きます!FRP7
もう7回目で初回から皆勤です。
ちょっと遠いけど、菅生の山の中を自由に走れて楽しいんですよ。
あっトップの写真、わたくしです。
アフリカツインを代行してヒルクライムした時かな?こんなバイクでも遊べるフリーライドパーティーにぜひ。
それと、当日ファンティックに乗ってみたいって方がおられたら、気軽に声かけてください。菅生のトレイルで試乗してもらいたいと思います。
よろしくお願いします。

| | コメント (3)

2012年7月25日 (水)

ダートスポーツ9月号

ダートスポーツ9月号
ダートスポーツ9月号に取り上げていただきました。ぜひ読んでくださいね。ちなみに太一っちゃんのもありますよ。ダートスポーツさん、アニマルハウスさんありがとうございます。

バイク馬鹿道を振り返ると、記事にもありますが、人との出会いの中で沢山の勉強させてもらい、チャンスをもらって成長経験出来たと思ってます。とにかくバイクが好きでガムシャラに20年間突っ走ってきました!
バイク馬鹿は死ぬまで治らん。

| | コメント (0)

2012年7月24日 (火)

H.T.D.E 2012

1343101943315.jpg
梅雨明けて夏って思ってたら、もうそんな時期。
9/22.23のJEC日高のエントリーが開始ですよ。
今年はどんなレースになるかな?
雨だけは勘弁してもらいたい。
爽やかな北海道を走らせて。

| | コメント (2)

2012年7月23日 (月)

一丁前

一丁前
こいつ最近一丁前にゲームまでしよる。
しかも自転車1人で漕いでいきよる。
急激に成長してどんどんくそ生意気な子供になって行く。
赤ちゃんの頃が懐かしい。

| | コメント (0)

2012年7月22日 (日)

BBQ

BBQ
本日は関西の濃い人達とBBQでした。
トラ車とか少し乗らせてもらって楽しかった。
で、締めは近場で生ですよ。

| | コメント (0)

2012年7月21日 (土)

仕事終わりに

仕事終わりに
1時間だけ乗るど。

| | コメント (0)

2012年7月20日 (金)

フルボトム

フルボトム
この前のXGAMESエンデューロクロスのスタート一コマ。
丸太を全開で飛ぶのでサスはガチガチらしいけど、ペッチャンコ。
てか、みんな身体デカイすよね。
太一っちゃんは小さいって不思議がられてたそうですよ。本場をみたヤツはこれからまた進化するみたいなので、皆さんお楽しみに!

| | コメント (0)

2012年7月19日 (木)

続夏のとある日


竹ライドをした太一くんが、7mの高さから飛込み。
で、タイスケは逃げた!
この後、もう少し低い所から泣きそうになりながら飛込んだタイスケでした。
で、自分は高所恐怖症です。

| | コメント (0)

2012年7月18日 (水)


小学生レベルな遊びですんません。
田中太一って厳ついイメージありますが、話すとこんなオモロいにーちゃんなんですよ。
いやー楽しかった川遊び。

| | コメント (2)

2012年7月17日 (火)

暑い時は

暑い時は
ウエアはさっさと洗わんとえらい事になりますよ。
しかし2日分は大変だ。

| | コメント (0)

2012年7月16日 (月)

暑 2日目

1342433404412.jpg
本日はこのメンバーで練習。
暑くて昨日の疲れもあり、集中して走れず。

1342433410556.jpg

しかもこの人、池ポチャ。

で、早めに切り上げて近くで川遊びしてきました。
1342433412845.jpg

楽しい週末だった。
終わり。

| | コメント (0)

2012年7月15日 (日)

暑
本日はCGC奈良虎に遊びに行ったら、飛び入りでマーシャルさせてもらいました。
毎回コースが凄くて楽しめるレースです。

| | コメント (0)

2012年7月14日 (土)

いい感じに

いい感じに
ボディがサビ加工されてきたボロエース。
目指すはカーズのメーターみたいな感じ。
洗車厳禁です。

| | コメント (0)

2012年7月13日 (金)

ついに

ついに
今日は良い事があったので、宇治に引っ越して初めてクーラーつけた。貧乏臭(笑)
京都市内に住んでいた時には、蒸し暑くて5月には毎日クーラーつけてたなんて考えられへん。
しかし、整備部屋にはクーラーないので、汗だくです。

| | コメント (0)

2012年7月12日 (木)

よし!

よし!
マディの後は、整備に時間かかる。
これで週末ばっちり走れる。
日曜日は奈良虎見学に行こかな。

| | コメント (0)

2012年7月11日 (水)

いいね

いいね
これいいすね。
確かエンデューロ仕様もあったはず。
ダートフリークで買えるのでYZな人は買いでしょ!

| | コメント (2)

2012年7月10日 (火)

新しい町で

新しい町で
初めてのお祭り。
すんごい人で目が回るー。

| | コメント (0)

2012年7月 9日 (月)

ウエス

ウエス
昨日コストコで買うてきた、ペーパーウエス。
これ安くて丈夫で整備の時に重宝します。

| | コメント (0)

2012年7月 8日 (日)

NO RIDE

NO RIDE
今週は乗れんかった。なので時間見つけては整備。でも、手伝うって言うてやって来る邪魔者と戦いながら作業を進める。
今週は仕事終わってから何とか乗るかな。時間は作るもんやもんね。

| | コメント (2)

2012年7月 7日 (土)

水切り

水切り
シートってスポンジに水溜まりますよね。
こうやってええ角度で立て掛けてると水分があり得ないくらい出てきますよ。
梅雨でマディばかり乗ってるとスポンジもべちゃべちゃだと思うので、水切りしてあげましょう。

| | コメント (0)

2012年7月 6日 (金)

間食じゃないですよ

間食じゃないですよ
関西人の夕食。
もちろん、お好み焼にはご飯。
ラーメンにもご飯です。

| | コメント (0)

2012年7月 5日 (木)

自分だけ

自分だけ
ガレージに飾ってる、2006年ISDEの日本チームの集合写真。もう6年も経つのか、懐かしい。
で、奇跡的に自分だけカメラ目線。
他のみんなは違う所向いてるし。
なんでやったか思い出せない。

| | コメント (0)

2012年7月 4日 (水)

続
予想に反して立派な茄子でけた!
ビキナーズラック(笑)
あと、オクラさんも順調。でも、買った方が安い気がする…

| | コメント (0)

2012年7月 3日 (火)

雨
降り過ぎやし。
昨日の太一くん残念でしたね。てか、あのレースで、ファイナルまで勝ち残るのは、技術だけじゃなく、相当なスピードも必要やと思われます。とにかく怪我もしてないようなので、帰ってきたら本場のコースを造ってもらいましょう(笑)タブンハシレンケド。

| | コメント (0)

2012年7月 2日 (月)

いよいよ

XGAMESに田中太一が本日登場ですよ。FMXでは、東野くんがゴールドやったし、ここは太一っちゃんにもガツンと行ってもらえるように、日本から念を送りましょう。
コースはエグいみたいなんで怪我無くカマシタッテくださいよ!
昼休みは検索しまくりやな(笑)

| | コメント (0)

2012年7月 1日 (日)

連続記録

連続記録
アクションエンデューロ連続リタイア記録更新。なんか完走できん。
本日はパンクで終了。
ムース入れてこなあきません。
怪我無かったからいいか(笑)

| | コメント (0)

アクションエンズーロ

アクションエンズーロ
プラザ阪下は雨です。
今度こそマディの練習で苦手克服なんですよ。
で、奥のバイク、昨日もアップしたファンティックの50cc。
車格は250と一緒なんです。
意外に良く走るんです。
欲しくなっちゃうんです。

| | コメント (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »