« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

2012年4月30日 (月)

この後は…

この後は…
昨日の太一っちゃんの飛び出し。
この後はご想像にお任せします(笑)怪我無くて良かったね。

で、今日は阪下でライディング。
2日連続乗るの久しぶり。幸せです。
明日からは整備祭りで、2日には定義に
出発だ。

| | コメント (2)

2012年4月29日 (日)

WISH HILL'S

WISH HILL'S
このイベントヤバい。
次は6月らしいから行かな損。
で、太一っちゃん、いきなりランプ飛んでケース!
が、元気にしてます。
凄い根性。

| | コメント (0)

2012年4月28日 (土)

気になってた

気になってた
自転車のお掃除。
油さしっ放しで真っ黒だったチェーン周りキレイになって満足。
で、明日は奈良のウィッシュヒルズに太一っちゃんのイベントに遊びにいきまーす。
お近くの人はぜひ!

| | コメント (2)

2012年4月27日 (金)

またか〜

またか〜
やってくれるな雨男。
たまにはドライで気持ちよく走らせてよ。
どーなるか楽しみ。

| | コメント (2)

2012年4月26日 (木)

あ〜あ…

あ〜あ…
遠征の友、ボロエースのオーディオ壊れた!音鳴らん。
来週遠征なのに最悪。
どうしよ〜。もー頼むわ〜。

| | コメント (0)

2012年4月25日 (水)

こそこそ

こそこそ
FANTIC本社から教えてもらったクラッチの加工。
どんな加工と効果は人柱となって成功したらお知らせしますのでお楽しみに。

| | コメント (0)

2012年4月24日 (火)

日曜日の…

日曜日の…
日曜大工。
タイヤラック作った。少ししか置けんけど、タイヤを貯める癖無くすために小さめ。
がしかし、テント置く場所無くなった。収納ってパズルやわ。

| | コメント (0)

2012年4月23日 (月)

IBクラス

Higechan

JECR3定義のエントリーリスト発表になりました。

IBクラスには、渡辺学選手(IAで良いと思うのですが…)いたり、Nクラスにはモタードの森田選手も参戦。こうやっていろんなカテゴリーから参戦は本当に嬉しいですね。

関西からも復活の人も参戦でこちらも嬉しい限り。

だがしかし、久々のIBのひと、凄い並びでエントリーリストあがってる(笑

あわわわわ ってならんように楽しみましょうね。

| | コメント (0)

2012年4月22日 (日)

Oh!

1335074850670.jpg
昨日は引きこもってリンクやステムなんかのグリスアップday。

1335074860392.jpg
新構造のベアリングはちゃんとしたシールになってました。てか、新車の時バラしたのに気がつかんかった。

1335074862866.jpg
スイングアームとかは昔からのガスガスお得意Oリングのシール。

フリクションあるけどこっちの方がシール性がいいす。
マディが多かったけど、泥も入ってないしね。
ステムはグリス切れギリギリ。こちらはシールが無いに等しいんです。
まっマメに整備しろよって事なんでしょう。
これで、レースまでにやる事減った。

| | コメント (0)

2012年4月21日 (土)

今月いっぱい

Img_6454

OSETの販売店、FANTICの輸入元でもある、スクーデリアラナさんでOSETが今月いっぱいの大特価!

安過ぎませんか

小さい頃からこれで練習をしてオフロードライダーを増やしましょう!

| | コメント (0)

2012年4月20日 (金)

4/29

O0800056511925300471

太一っちゃんが面白いことやります。

Riderz Muzik Section #2

今回はFMXもあるそうな。

遊びに行こうっと。

お近く、そうでない人も、気軽に遊びにきてください!

| | コメント (1)

2012年4月19日 (木)

JECでなくて

IEC(インドネシアエンデューロチャンピオンシップ?)

知らなかっただけでインドネシアでも、エンデューロが人気なんかな?

KTMも新型いっぱい走ってるし。

| | コメント (0)

2012年4月18日 (水)

エントリー完了!

本日JEC定義エントリー完了。

新しレースフォーマットみたいなんで楽しみ。

まっ、土の上走り出すと、なんでも楽しくて仕方ないんですがね。

定義って何年ぶりやろ?

確か2003年に行ったきりかな。

広大で楽しかったような…

20日までエントリー中ですんで、ぜひJECを体験してみましょう。

| | コメント (0)

2012年4月17日 (火)

テレビでみると

テレビでみると
昨日の夜BSでやってた全日本モトクロス開幕戦。
テレビで見るとなんか迫力ない。撮り方なんかな?
実際、間近でみるとあんなに迫力あって速いIAの走りなのにもったいない。
でも、BSで無料で見れるオフロードは嬉しいですね。
いつかはエンデューロも!
そんな日がくるといいですね。

| | コメント (0)

2012年4月16日 (月)

JEC定義ENDURO

JEC第3戦定義エンデューロのエントリーが20日まで!と、自分に言い聞かせている。

いつものオンタイムとは違う形式でレースを行うようですが、どうなるかな?

競技規則はこちら

出来れば一人でスタートしたかったけど、どんな感じになるかはやってみないとね。

GWですので皆さん行きますよ!(hige)

| | コメント (0)

2012年4月15日 (日)

2013?

2013?
フサバーグの新型かな?
もはや、KTMの色違いに。
ますます日本で売れそう。

| | コメント (0)

2012年4月14日 (土)

最近

最近
引越してから電車移動が多い。
良く考えたら車より安く移動できるから便利なんですね。

| | コメント (0)

2012年4月13日 (金)

危な。

危な。
昨日は2週間ぶりにコースで練習。
ちょっとサボり気味で腕上がり全開です。最後の方はまだマシに乗れたかな?って言うてもまだまだですが。
で、休憩中ふとスプロケ見たら、クリップが取れそう。どんなに良いチェーンでもクリップは自己管理しなあきませんからね。
クリップ式のチェーンを使ってる人は、たまにはチェックしましょう!

| | コメント (2)

2012年4月12日 (木)

37回目

37回目
本日は毎年恒例のお誕生日です。
おっさんにお祝い連絡たくさんいただきありがとうございます(笑)
てか、この歳になれば1年でなんにも変わりませんが、子供の成長は凄い。
もう字が書けるようになりよった。
内容がないのは父ちゃんと一緒です。
って事で、毎日張り切って行きましょう!

| | コメント (0)

2012年4月11日 (水)

えらいことなってる。

イシゲさんのブログにこんなニュースが…

【激動!橋下維新】大阪城でモトクロス世界大会

民間企業の打診って完全にあの会社ですね!

なんせ大阪城でF1を走らせた実績ありますもんね、さすがです。

実現してほしいなー。

追記:モトクロスって聞いてテンション上がったけど、一般の人からすると、土の上走るバイクはみんな一緒か…

| | コメント (0)

2012年4月10日 (火)

久々

久々
ちゃりトレ。
新しい町は実に新鮮です。

| | コメント (2)

2012年4月 9日 (月)

もういいでしょ

もういいでしょ
ボロエースを夏タイヤに交換。
さすがに5月の宮城は大丈夫でしょ…

しかし、車載ジャッキで4輪交換は辛い。

| | コメント (0)

2012年4月 8日 (日)

ってことで

ってことで
バイク馬鹿に戻りまーす。
天気も良くて最高!

| | コメント (2)

2012年4月 7日 (土)

そろそろ

そろそろ日曜大工マンからバイク馬鹿に戻らんと…

って事で、5/4はJEC定義エンデューロです。

JECLitesみたいにスプリントエンデューロ方式ですよ。本家JECには珍しくルートも無くてルールは簡単なんで初めてでも出やすいかも。

しかもGW中の開催ですので旅行のつもりで参加してみませんか?

エントリー締め切りは4/20!迷ったら出ちゃいましょう。

SUGOで思い通り走れんかったんで、結果を気にしなく全力で走れるように、練習しないとね。

よーし!

| | コメント (0)

2012年4月 6日 (金)

神様仏様

神様仏様
引越し祝に悪友からインパクトドライバー頂いちゃいました!男のマキタ製。
あざっす。
日曜大工炸裂です。
てか、いい加減練習しろオレっ!

| | コメント (0)

2012年4月 5日 (木)

タイヤ

タイヤ
片付けも落ち着いてきた。
しかしタイヤとムース置く場所がない。
野外だとムース痛むし室内だと汚れるし。
どうしようかなー?

| | コメント (0)

2012年4月 4日 (水)

桜
今年は咲くの遅いね。
新しい土地を探検するの楽しい。

| | コメント (3)

2012年4月 3日 (火)

少しなんすが…

少しなんすが…
トルクスって、ちょっとだけ使われてて、なかなかなええ工具がなかったんですが、格安でドライバータイプ発見。
少ししか使われてないボルトやけど、あれば便利。

| | コメント (2)

2012年4月 2日 (月)

出来るよね

エンデューロクロスって土の上だけでなくて、アスファルトでも出来るって前から思ってたんですよ。

で、実際やってますね。さすがRedBull。

街中でこんなレースをやれば、エンデューロの魅力を少しでも伝えられるかな?

日本でもやって欲しいですね。

| | コメント (0)

2012年4月 1日 (日)

さすが本職

さすが本職
アホなマーシャル長が棚製作中。
が、JNCCが気になって仕方ない、そんな日曜日でした。

| | コメント (5)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »