« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)

引越し中

引越し中
長ズボンと短パンの差。
そろそろ季節ですな。

| | コメント (2)

2012年3月30日 (金)

My Factory

My Factory
いきなりですが、4月から引っ越す事になりました。
んで、新しいファクトリーも完成!前よりちょっと狭いけど、屋根の下で整備出来るだけでも大満足です。
明日は他のお引越しです。
そんな訳でJNCCは今回もお休みです。
今年はJNCC出れるか分かりませんがチャンスがあればチャレンジしたいと思います。

| | コメント (4)

2012年3月29日 (木)

我慢できませんでした。

C21t0735
photo:JEC PRO

先週末のJECLites、主催のくせに我慢できず走ってしまいました。

しかも、必死で…(変な抜きかたした皆さんごめんなさい)

コースレイアウトを過去3回ほどしていますが、実はちょうど怪我などで、実際に考えたコースを走った事無かったんです…

で、走ると自分で考えただけあって楽し過ぎます。

いつものプラザ阪下とは真逆で、タイトターンの連続、スピードが出ないのでタイム出すの難しい!

って事で、次回もこんな感じになるかな?少しだけ開けれるところも作ろうかな?

秋まで考えますのでお楽しみに!

| | コメント (7)

2012年3月28日 (水)

2ストは…

2ストは…
やっぱりチャンバーが命。
ここがキレイだとバイクの見栄えが、ええもんね。
と言う事でせっせと磨き忠。

| | コメント (2)

2012年3月27日 (火)

小技

小技
GASGASセルバンテス車。
サイレンサー脱着用に外装穴開けてる。これだけで、整備が楽になるですよ。早速真似しよっと。

| | コメント (0)

2012年3月26日 (月)

…
2週間の疲れがどっと出てダウン。
シャキッとしろ俺!

| | コメント (0)

2012年3月25日 (日)

祭りのあと

祭りのあと
JECLites無事終了。
片付けて帰ります。

| | コメント (4)

2012年3月24日 (土)

阪下!

阪下!
最近阪下に練習来てないけど、レース関係で良く来てる気がする。
テープ張るぞ!

| | コメント (0)

2012年3月23日 (金)

言うてる間に

言うてる間に
今年中には30万キロいきそうな我がボロエース。このまま壊れず走ってくれー。
で、明日は早朝からJECLitesの準備で阪下へ。菅生からバタバタです。レース中コメント頂いた皆さんノーリアクションですいません。
あー報告書も書けてない。
週明けには全部やるぞ!

| | コメント (1)

2012年3月22日 (木)

やっとこさ

やっとこさ
ちびちび作業してやっとこさ練習仕様に復元。
週末はJECLitesなんで練習出来ないけど、スタッフさぼってこそっと乗ってやる!

| | コメント (1)

2012年3月21日 (水)

こそっと

こそっと
ラジエターホースをDRCの赤いやつに交換。
ガスガス11年モデルが適合ですよ。
これで冷え冷えやね。

| | コメント (0)

2012年3月20日 (火)

東北より

東北より
寒く感じる京都。そこびえ〜。
写真は菅生の朝。
霜柱全開でした。

| | コメント (0)

2012年3月19日 (月)

帰宅

帰宅
早朝に菅生から帰宅。
そのまま片付け祭り。
チョコレート工場で走った後は大変だ。

| | コメント (0)

2012年3月18日 (日)

終わりました。

攻めきれず終わりましたが、棚ぼたで6位でした。
今から800キロ走って帰ります。

| | コメント (3)

2012年3月17日 (土)

いよいよ

いよいよ
開幕。
全力ではしってきます。

| | コメント (0)

2012年3月16日 (金)

下見

下見
クロステスト銀世界(笑)

| | コメント (2)

到着

到着
思ってたより雪少ない。
山の中知らんけど…

| | コメント (0)

2012年3月15日 (木)

待ってろよ!

待ってろよ!
菅生!

| | コメント (3)

完成

完成
JEC仕様!

| | コメント (0)

2012年3月14日 (水)

よっしゃ!

よっしゃ!
思い通りに乗れるようになって良い感じ!後は整備して明日出発!

| | コメント (0)

FOX

FOX
今シーズンもダートフリークさんからFOXを使用させてもらいます。
今年はJECがメインと言う事で、ゼッケンを入れてもらっちやいました!
後はビシッと走るだけ。
あっまだバイク整備してない、明日の夜出発なのに…

| | コメント (0)

2012年3月13日 (火)

驚き

驚き
このラジエターホースの途中に付ける冷却用のファンティックパワーパーツ。
なんと、3千円しません。安っ!
週末の雪上エンデューロで全開しても大丈夫!

| | コメント (0)

2012年3月12日 (月)

これで完璧

これで完璧
エンデューロはやっぱりヘッドライトマスク。
ただクローズドのレースでは、ライトが邪魔になるので外してスポンジを付けた。
今まではガムテープで貼るだけだったけど、廃品利用で固定完璧。
これで、洗車しても外れない!

| | コメント (0)

2012年3月11日 (日)

今日は

乗れんかった。
菅生まではあと1回は乗るぞ。

| | コメント (0)

2012年3月10日 (土)

ニーゴー

ニーゴー
最近125乗ってたんで、久々のニーゴーはパンチあるー。
まだまだ相棒とは仲良くなれんな。
間に合うのか俺!

| | コメント (0)

2012年3月 9日 (金)

今年は7

今年は7
菅生に向けてゼッケンデカール張り。
デカールはもちろんウランマーキングさんに作って頂きました。
イタリアンな感じカッコ良いでしょ。

| | コメント (0)

2012年3月 8日 (木)

うそ!?

299392_1331107908

7日現在のSUGOの様子が最新情報にアップされてる。

エンデューロテストらしい…

雪なんですけど…

走ったことないんですけど…

でも、ちょっと楽しそう。

| | コメント (1)

2012年3月 7日 (水)

ボルトに砂が噛んでない幸せ

ボルトに砂が噛んでない幸せ
って事で、慌てて乗るのを我慢して、リンク周りやその他諸々を整備、チェックしました。

| | コメント (0)

2012年3月 6日 (火)

できた!

できた!
とりあえずハンドル交換とかポジション合わせて乗れるようになった。
雨続きでマディで慣らし嫌だ。
でも、時間がないなー。

| | コメント (3)

2012年3月 5日 (月)

相棒

相棒
今日スクーデリアラナさんから、今年の相棒FANTIC TZ250ESがきた!
昨年同様2スト250です。
で、なんとリアサスTTXを装備していただきました、あかんちょー楽しみ。
早く乗りたいけど新車のうちにしっかりグリスアップなど整備するまでがまん。
とりあえず眺めてニヤケとこう。

| | コメント (0)

2012年3月 4日 (日)

マニアな

マニアな
観戦場所
只今、健二さんトップ、まちゃ、でぐち、太一って感じ。

| | コメント (0)

JNCC開幕

JNCC開幕
間もなくスタート。
雨も本降り。

| | コメント (0)

雨
阪下雨降ってきた。

| | コメント (0)

2012年3月 3日 (土)

出店

出店
ラナさんのお手伝い。

| | コメント (0)

2012年3月 2日 (金)

DAY2

DAY2
テープはるぜ!

| | コメント (2)

2012年3月 1日 (木)

肉体労働

肉体労働
inプラザ阪下。

| | コメント (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »