2010年9月
2010年9月30日 (木)
2010年9月29日 (水)
本日出発!
みなさんのご協力のもと、無事準備が整いJEC最終戦「日高2デイズエンデューロ」に出発します!
今年のJECは、レース数が少ないのに5月の怪我で九州ラウンドを落とし、現在ランキングを大きく落とし13番ですが、日高は昔からツキにいいレースなんで、全力でアタックして結果出したいと思います!
今年のJECシリーズ全戦で配られてる冊子JECPRESSから抜き出したコース図。
JECで唯一公道も使い日高の街を走ります。
スキー場を全開で駆け上がったり、舗装路を走ったり、前転しそうな下りだったり、泥沼地獄だったり、変化にとんで面白いコースです。
でわ、仕事終わって積み込みしたら、やんちゃさんと一緒に行ってきまーす。
2010年9月28日 (火)
2010年9月27日 (月)
2010年9月26日 (日)
2010年9月25日 (土)
2010年9月24日 (金)
2010年9月23日 (木)
2010年9月22日 (水)
20日から…
OFF ROAD BIKE PARTY 2010 Ride is Life内で行なわれる一般参加型エンデューロ・レース、”JEC presents RIDE! RIDE! RIDE!”の参加受付が9/20から始まってますよ。
このレースなんとAクラス上位6名が、エンデューロクロスのコース使ってファイナルレースを行い優勝者1名に、メインコンテンツであるRedBull”Roks&Logs”の出場権が与えられる2度美味しいレース。
本戦のJEC presents RIDE! RIDE! RIDEは、全日本エンデューロのプロモーションを行っているJECさんに全面的にバックアップしていただき、関西ではここ最近行われてないオンタイム形式のレースとして開催されます。
あっそこのオンタイムって事で拒否反応した人、今回のレースは日高やSUGOと違って、ややこしい事を省いた簡易オンタイム方式ですので安心ですよ。
簡易オンタイムを簡単に説明すると、ほぼタイムアタック区間だけのコースを設定し、規定時間内に各クラスの決められた回数(周回)のタイムアタックするだけ。
規定時間をもしこえたら、その分がタイムアタックの時間に加算されるだけってとっても簡単なルール。
ほぼタイムアタック大会って感じ。
ちなみにイギリスなんかでは、エンデューロスプリントって名前で開催されてます。
って事は、阪下名物模擬レース派の人にも絶対楽しんでいただけます!
そんで、このレースを通じてオンタイムの魅力が伝わればなぁって思ってます。
定員100名限定となってますのでお早めに。
競技規則・エントリーはこちらから(2日間の入場料もはいってまっせ)
多数(100名限定すが)のご参加お待ちしてますので、宜しくお願いします!
2010年9月21日 (火)
2010年9月20日 (月)
2010年9月19日 (日)
2010年9月18日 (土)
2010年9月17日 (金)
2010年9月16日 (木)
ヌーパーツと…
これなんと、高いのと低いのと普通のがあり、3種類から選べます。
とりあえず、ノーマルの高さをつけてみて、次はこびと用のHighタイプも試すつもり。
ステップって、意外となんも考えず乗ってますが、古くなると足が滑ってバランス崩してコケたりしますよね。
バイクと接してるのは、手のひらと足だけなので、グリップとステップにはこだわりましょう!
と、ステップとは全く違う話なんですが、
2010年9月15日 (水)
JEC 日高2DAYS締め切りは明日!
10/2-3に行われる、JECシリーズ最終戦「日高2DAYSENDURO」の受付が16日までですよ。
まだ間に合う!ってか、吉川事情がありまだエントリーしていません。
が、
もちろん最終日の明日エントリーします。
北海道でお会いしましょう!
2010年9月14日 (火)
2010年9月13日 (月)
2010年9月12日 (日)
2010年9月11日 (土)
2010年9月10日 (金)
今から
爺に出発!
で、昨日ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
また改めていろいろと経緯等お伝えしたいと思ってます。
それと昨日オープンしたrideislife.comもこれからどんどん情報を更新しますので、お見逃しなく。
でわ、積込みして行ってきます。
2010年9月 9日 (木)
RideisLife
11月!
オフロードシーンが動きますよ!
以下、ご案内↓
モトクロス・トライアル・エンデューロのトップライダーが11月13-14日プラザ阪下に集結!
日本初となる3カテゴリーが手を取り合い、それぞれのエキジビションマッチが繰り広げられるイベント、それが「OFF ROAD BIKE PARTY 2010 Ride is Life」。
モトクロス・トライアル・エンデューロの競技はもちろん、メインコンテンツには、スーパーモタードを含めた4 カテゴリーからライダーが集まり、初の本格的なエンデューロクロスを開催。
このイベントはライダーがファンのみなさんに自分たちパフォーマンスを見ていただくために企画しました。
これは絶対見逃せません。
11月13-14日は、ぜひプラザ阪下にお越しいただき、この新しいパワーをお楽しみくだ
さい。
詳しくは … http://rideislife.com まで
RideisLife実行委員会一同より
2010年9月 8日 (水)
2010年9月 7日 (火)
2010年9月 6日 (月)
2010年9月 5日 (日)
2010年9月 4日 (土)
2010年9月 3日 (金)
2010年9月 2日 (木)
FREE RIDER!
来週末、9/12はJEC主催の「FREERIDE DAY in 爺が岳」のお手伝いへ。
で、
翌週の9/18-19-20は、福島県チーズナッツパーク秋祭りへお手伝いにいぐべ。
完全にFREERIDERです。
ところが、どっちのイベントもメキシカントロフィーが揃うので、ガッツリお手伝いを装い、
ガッツリ練習する目論見です。
楽しみだ。
爺が岳は定員に達してるみたいだけど、秋祭りはこれからですよ。
3連休なのでみんなでいぐべ。